フラワーエッセンスは、心に効く不思議な液体。
毎日忙しく子育てに奮闘するママさんに、おすすめなんです。
ここでは、フラワーエッセンスがなぜ子育てママさんにおすすめなのか、お話しますね。
●飲むだけでいい、もしくはスプレーするだけでいい
フラワーエッセンスは、基本的な使い方としては飲むだけなんです。
1日数回、数滴ずつ。(ブランドによって推奨回数・滴数は異なります)
もし、飲むことに抵抗があるなら、スプレータイプを購入するか、自分でスプレーを作成してもいいんです。
使用するタイミングに縛りはありません。
ただ、最低限の回数・滴数は各メーカーそれぞれにありますので、
それに従ったほうが、効果はでやすいのではと思います。
飲みたいときは、続けて使用してもOK。
ご自分の感じるままに、好きなように使っていただければいいのではと思います。
私はといえば、忘れないように、食事のタイミングに飲むことが多いです。
ただ、フラワーエッセンスは、繊細な波動を有している液体ですので、
コーヒーなど刺激の強いものと一緒に飲むのは避けたほうがいいという話もあります。
でも、私に関して言えば、ですけど
コーヒーと一緒に飲んでも、特に効果は変わらないように感じるので、
もう、そんなの気にせず好きに使っちゃってます^^
●通販で購入できる
フラワーエッセンスは、国内大手通販サイトで購入できるものも多いです。
私は、妊娠中から今に至るまで、大手通販サイトには大変お世話になっています。
オムツや飲み物を購入したりとか。
宅配スーパーにお世話になっていた時期もありました。
お腹が大きくなってからや、産後しばらくは、なかなか買い物で外出するのも
難しいでしょうから、
便利なインターネットを利用しているママさんも多いのではないでしょうか?
そんな、インターネット通販に慣れているママさんであれば、
購入するのもとても簡単です。
送料無料で送ってくれるところもありますし、
注文してから2日くらいで届くこともあります。
●1本2000円台~3000円台から購入できるものが多い
これは、人によっては気軽とは言えない金額かもしれません。
私にとってもそうでした。
ちなみに、フラワーエッセンスには、
コンビネーションボトル
と
ストックボトル
というものがあります。
コンビネーションボトルとは、
すでに何種類かのエッセンスがブレンドされたエッセンスで、
テーマもはっきりしており、多くの人に効果の出やすいように作られているので、
初心者さんには手が出しやすいと思います。
1本2000円台から(多くは3000円台ですが)、という値段設定が多いですので、
コンビネーションボトルなら、1本飲んでみればいいのですが、
ストックボトルですと、複数組み合わせたりしますので、
複数本購入しなければなりません。
そうなると、とても気軽に買えるものではなくなりますよね。
ちなみに、コンビネーションボトルは、そのまま飲むよう推奨されているものが多いですが、
ストックボトルはトリートメントボトル(ドーセージボトルともいいます)
というものを作成することによって
1本で複数回ボトルを作って使用できる方法もあります。
トリートメントボトルに関しては、別記事でまとめますね。
フラワーエッセンスは、飲むタイプであれば、10~30㎖という分量の商品がほとんどです。
30㎖のものをブランド推奨の通りに飲んだとして、
1か月はもたないと思います。
ということは、ちょっと高いかも…と思われるママさんもいらっしゃるでしょう。
私が、なぜフラワーエッセンスを試し、愛用するようになったかと言えば、
病院に行きたいくらい辛かったからです。
でも、授乳中ですと、服薬は抵抗がありますし、妊娠中や授乳中は
カウンセリングを推奨している
病院もあるようです。(患者さんの程度にもよるんでしょうけど)
そのカウンセリングが結構高額なんですよね…
しかも、ある程度通わないと効果も出にくいでしょうし。
私が住んでいた近所で、カウンセリングができる場所で
1番安いところは1時間4000円でした。
それを、ある程度のペースで通うことになるんですもんね。
また、子連れでいってもゆっくり話ができないので、
子どもを預ける場所を確保しなければなりません。
それに比べたら、金額的にも、労力の面でも、
フラワーエッセンスのほうが私には手軽だったんです。
●外出しなくてもいい、子どもを預けなくてもいい
これも、これまでの話とも重なってきますが、
外出して気晴らしをしたくても、
その前準備として
できれば子どもがお腹すかないようなタイミングで、
できれば子どもが眠ってくれるタイミングで、
もし授乳が必要になりそうなら、その準備もして、
おむつ一式ももって、
気温や天気によって温度調節できる準備もして、
自分の支度もして、出かけますよね。
1人の時間を作ってリフレッシュしたくても、
旦那さんに預けるか、
預け先を見つけなければなりません。
うちの夫は、授乳中は1人で子どもをみるのを嫌がりましたし、
双方の実家も遠方なので、
預けるには、一時保育先を見つけなければなりませんでした。
しかもうちの子は、かなりの人見知りっこ。
しかも声がデカい 笑 ←これは関係ないですか^^
初めての人に、いや私と夫以外の人に預けるのには、
かなり勇気がいりました。(子どもの人見知りは2歳半頃には落ち着いてきましたけどね…)
それに、ある程度元気じゃないと、
外出するのもおっくうでした。
だから、家にいるだけで使えるフラワーエッセンスは
気晴らしとはいかないまでも、
心を楽にしてくれる、
私にはまさにぴったりのアイテムだったんです。
●子どもや妊婦さん、授乳中のママさんにも安心して使える
フラワーエッセンスは副作用、といったものがないですし、
(ただし、好転反応という、良くなるための毒だしのようなことは起こることがあります。こちらも、別記事でまとめますね。)
薬でもないので、
子どもや妊娠中・授乳中でも安心して使うことができます。
ただ、フラワーエッセンスは自分以外の人にこっそり飲ませてはいけない、
と言われています。
旦那さんに飲んでもらいたかったら
「こういうアイテムがあるの。試してみる?」
と断ってから、飲んでもらいましょうね^^
子どもに関しては、
私は、私自身が普段飲んでいますし、
それを子どもたちも見ているので、
「何飲んでるの~?」なんて聞いてきます。
そんなときは「魔法のお薬だよ~。飲む~?」というと喜んで飲んでくれます。
時には、自分から「魔法のお薬飲む。」って言ってきたり。
普段は本人が飲みたいときしか飲ませていませんが、
うちもこの春から上の子が幼稚園なので、
慣れない集団生活に、しばらくしんどいかもしれません。
その時は、ぜひフラワーエッセンスを試そうかと思っています。
ちなみに子どもに飲んでもらうときは、大人の滴数の半分でいい、とも言われています。
また妊娠中・授乳中のママさんは、フラワーエッセンスの保存料に使われている
ブランデーが気になるかもしれません。
フラワーエッセンスのアルコール対策としては、
熱い飲み物にたらして、アルコールを飛ばす
スプレーを使う
アルコールではない保存料を使ったエッセンスを選ぶ
アルコールでない保存料を使ってトリートメントボトルを作る
お風呂に入れる
などがあるかなぁと思います。
●まとめ
フラワーエッセンスが子育てママさんにおすすめな理由は、
●飲むだけでいい、もしくはスプレーするだけでいい
●通販で購入できる
●1本2000円台~3000円台から購入できるものが多い
●外出しなくてもいい、子どもを預けなくてもいい
●子どもや妊婦さん、授乳中のママさんにも安心して使える
です。ご参考にしてみてくださいね^^
毎日頑張っている子育てママさんのお役に立ちますように。
今日も力を抜いて、子育て楽しみましょうね^^
この記事を読んだ人はこんな記事もおすすめです
- None Found